記事一覧

デジカメに青色LEDは鬼門?

こんばんは、へべれけです。

先日、ラグーナ蒲郡にイルミネーションを撮りに行ってきました。
その時の写真が以下の写真です。

これはカメラ内HDRの写真ですが、見た目に近い印象になっています。
普通に撮った写真も有り、それはそれでいい感じなのですが、
今回はカメラの機能を試したかったので夜景にHDRと言う組み合わせを上げます。
尚、ホワイトバランスはCTEですので、思いっきり橙色になってますが、
暖色系に染めたかったので自分的にはいい感じとなってます。
ファイル 19-1.jpg
Pentax K-7

建物全体も程よくライトアップされており、非常に見た目に近い写真が撮れました。
ホワイトバランスはオートです。
ファイル 19-2.jpg
Pentax K-7

建物裏側ですが、壁の下部に設置されたイルミネーションが間接照明のような
効果で建物を浮かび上がらせており、非常に幻想的でした。
ファイル 19-3.jpg
Pentax K-7

本題の青色LEDです...すでにネット上でも取りざたされてますが、
デジカメで青色LEDを撮影すると輪郭がぶっ飛ぶます。
この写真はHDRで撮影しましたので比較的ましな部類ですが、ほとんどが青色に
塗りつぶされ目も当てられません。
やはり、デジカメに青色LEDは鬼門かもしれません。
ファイル 19-4.jpg
Pentax K-7

撮影時は夜と言うことで気温も低く、更に風が強かったため非常に寒く、
園内を一回りする頃には体は冷え切ってました。
何よりもシャッター速度が遅いこと+風の影響で大変でした。
暖かいコーヒーが美味しかったです。