記事一覧

春を訪ねて。(井頭公園)

こんにちは、へべれけです。

今日は会社の友人と井頭公園に桜を見に行ってきました。
井頭公園は栃木県の県営都市公園で『日本の都市公園 100選』にも選定された、
栃木県を代表する都市公園の一つです。
公園の敷地面積も広く、愛知の大高緑地位の広さが有ると思われます。
園内には植物園以外にも野球グラウンドやテニスコートなど、さまざまな施設があり
今日も大勢の家族連れで賑わっていました。
 
桜(遠景)
ファイル 50-1.jpg
園内は芝生広場が数多くあり、駐車場を少し離れると人もまばらになる為、
ゆっくりと写真を撮りつつ回る事が出来ました。
 
 
東屋
ファイル 50-2.jpg
これも施設の一つです。なかなか良い雰囲気です。
 
 
桜花
ファイル 50-3.jpg
ファイル 50-4.jpg
Pentax K-5+DA☆300mm F4

前日の夜まで雨天だった為、桜花の水滴がとても瑞々しく感じられとても綺麗でした。
 
 
鳥(名前はわかりません)
ファイル 50-5.jpg
Pentax K-5+DA☆300mm F4

自然豊かな場所なので、野鳥も数多く見られます。

 
今回は会社の友人と二人でやってきたのですが、心地よい春風と桜の花をのんびりと
楽しむ事が出来て本人も非常に喜んでおりました。
次は薔薇の花のシーズンに家族サービスで奥さんと子供を連れて訪れる事でしょう。

大変ご無沙汰しております。

こんにちは、へべれけです。

気が付くと新年度に突入していました。
半年以上も冬眠していたようです。(^^;

週末に名古屋に出張したのですが桜が満開でした。
少々肌寒い気温でしたが桜の花に癒されました。

ファイル 49-1.jpg
ファイル 49-2.jpg

関東地方は来週末が身頃でしょうか?
次の週末はマクロレンズを携えて近所の公園に行ってきます。

おまけ-東京駅
ファイル 49-3.jpg
はやぶさと同じE5系車輌です。
白い新幹線、青い新幹線だらけの東京駅において、
見慣れないメタリックグリーンの車体は非常に目立ちます。
しかも、かっこいいですよ!

宇宙へ

こんにちは、へべれけです。
 
先週は新月+晴天と言うこともあり、絶好の星見日和でした。
そこで、いくつか写真を撮ってきましたのでアップします。
 
 
アンドロメダ大銀河(M31)
ファイル 48-1.jpg
Pentax K-5+DA☆300mm F4
 
アンドロメダ座に位置する巨大な銀河です。
地球からは230万光年離れた場所に有るそうですが条件さえ良ければ肉眼でも見えます。
かの銀河鉄道999の目的地でもあります。(^^;
 
 
オリオン大星雲(M42)
ファイル 48-2.jpg
Pentax K-5+DA☆300mm F4
 
冬の星座の代表といえばオリオン座!
そのオリオン座の剣にあたる部分に位置する星雲です。
肉眼でも有る程度は確認できますが、望遠鏡や望遠レンズで見るとこんなに綺麗な
姿を見る事が出来ます。
 
 
プレアデス星団=昴(すばる)(M45)
ファイル 48-3.jpg
Pentax K-5+DA☆300mm F4
 
おうし座に位置する星団ですが、歌やカーメーカーに名付けられ昴(すばる)と言う
名前は知らない人は居ないでしょう。
 
 
以上の写真は、全てコンポジット(複数枚重ね合わせ)してあります。
当初の予想以上に綺麗な写真が撮れるため、しばらくは☆沼に嵌りそうです。

夏は夜...

月の頃はさらなり、闇もなほ、花火の多く飛び違ひたる???(^^;

こんにちは、へべれけです。

夏の風物詩と言えばやはり花火を外すわけにはいきません。
今年は輪番休日のおかげで、数年ぶりに熊野大花火大会を見に行く事が出来ました。
三百年の伝統を誇る熊野大花火大会は、お盆の初精霊供養が起源となっており、
今でもその名残か盆空けの8月17日に決まっています。
したがって、今年のように当日が平日でも開催されるんですよね。
 
 
会場の様子。
ファイル 47-1.jpg
Pentax K-5+DA12-24mm F4

平日にも関わらず、大勢の見物客が訪れていました。
 
 
花火アップ1!
ファイル 47-2.jpg
Pentax K-5+DA12-24mm F4

バルブ撮影なのですがレリーズコードを忘れた為、携帯アプリで赤外線リモコンを
利用しました。 花火に夢中になってボタン押し間違えたりと少々面倒でした。
 
 
花火アップ2!
ファイル 47-3.jpg
Pentax K-5+DA12-24mm F4

これはわざとピントを外して撮影して有ります。
そうする事により花火の線が太くなり絵画のような写真を撮る事が出来ました。
 
 
海上自爆(三尺玉)
ファイル 47-4.jpg
Pentax K-5+DA12-24mm F4

最後はこの花火大会の見ものの一つ、三尺玉の海上自爆です。
海上自爆とは花火の玉をいかだ(のようなもの)に載せて点火する花火です。
三尺玉は玉自体が直径90cm、重さ250kgもあり、それが開くと直径600mの花火となる為、
大変見応えが有ります。
この写真は超広角で撮られている為、イメージがつかみづらいと思いますが
観覧席の場所によっては、目の前の視界が全て花火に覆われてしまいます。
非常にわかりづらいですが「ぼやけた月」が写っていますので花火の大きさを想像してみてください。
なお、この写真だけ動画から切り出したのであまり綺麗では有りません。

次はいつ行けるかな...

天上の地・上高地

こんにちは、へべれけです。
 
まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は夏休みに訪れた上高地をアップします。
 
下界では30度を越える猛暑真っ盛りでしたが、標高1500mの上高地では
20度前後と快適この上ない環境でした。 日の照る中を随分歩き回りましたが、
ほとんど汗をかく事も無く、更には立ち止まる度に涼風が頬を撫でていく。
暑がりの私には、まさに天上の地でした。
 
 
「大正池」と「焼岳」と「立ち枯れ木」
ファイル 46-1.jpg
Pentax K-5+DA12-24mm F4
 
大正池と写真の焼岳は非常につながりの深い関係にあります。
この焼岳は現在も活火山として噴火活動を続けており、大正4年の噴火の際に
大爆発を起こし泥流が梓川をせき止め大正池を形成したのです。
 
 
「大正池」と「穂高連峰」
ファイル 46-2.jpg
Pentax K-5+DA12-24mm F4
 
実は上高地を訪れるのは今回で二回目となります。
先回はなんと30年近く前に槍ヶ岳登山に訪れて以来なのです。
その為、細かい事は全く覚えていません。
しかも登山目的ですので、河童橋以北にしか足を運んでいないため、
この大正池は初見となります。(^^;
 
 
「草原」と「穂高連峰」
ファイル 46-3.jpg
Pentax K-5+DA12-24mm F4
 
梓川の川岸にある散策路を歩いていくと突然開かれた場所に出ます。
目前には緑一面の草原が、前方には生い茂る森林、そして彼方には穂高の山々
が連なります。しばらくここで休憩しながら雄大な大自然の景観に心癒されてきました。
 
 
「梓川」と「穂高連峰」
ファイル 46-4.jpg
Pentax K-5+DA12-24mm F4
 
この写真は梓川に架かる河童橋の上から撮りました。
以前、訪れた際にはこんな橋じゃなかったような...記憶が曖昧です。
っで、帰ってからネットで調べてみたところ、この橋は1997年に架け替えられたようで、
五代目・河童橋だそうです。 したがって、先回に渡った河童橋は四代目になります。
 
 
「唐揚げ定食」と「穂高連峰」
ファイル 46-5.jpg
Pentax K-5+DA12-24mm F4
 
ランチタイムです。
本当は握り飯に唐揚げと言う、お弁当の王道を摂り(撮り)たかったのですが...
ここは天上の地・上高地、無いものは仕方ありません。
気を取り直してバスターミナルのレストランで食事となりました。
しかし、通された場所は窓際のカウンター席。
よく見ると前方には穂高連峰が!!
唐揚げを一口食べて、顔を上げると穂高連峰が!
ご飯を一口食べて、顔を上げると穂高連峰が!

何とも贅沢な展望レストランではありませんか!!
唐揚げもとても美味しかったです。
 
 
数十年ぶりに訪れた上高地はやはりとても素晴らしいところでした。
また、機会を作って行きたいです。 次は上高地内のホテルに宿泊して、
夕暮れや朝焼けの上高地を見たいですね。
 
 
 
最後に、今回撮影において大チョンボをしてしまいました。
実は最初の3枚の写真は露出補正+1.0のままで撮ってしまい、特に2、3枚目は
RAW現像でも救えないほど雲が白飛びしてしまっています。
滅多に行けない場所ゆえに、興奮して気付かずに撮り続けてしまいました。
反省しきりです。OTL